17、黄色の地球
―2005年6月23日―
風仮HPの表紙の風仮メモを記録し始めたのは今年の2月以降分で、
それ以前のメモは表紙の更新と同時に消去していました。
昨年9月1日のヴィジョンを掲載した正確な日付は覚えていませんが、
「2007年へ生き、2012年を生き、2028年まで生きてあれ」という
「名もなき友」の通信を紹介したことがありました。
それに対し、通信の意味が良く解らないという読者からのご質問をいただき、
<きょうの風2004年>9月20日「ご質問に答えて」を書いたのでした。
「黄色の地球」の名称の由来は、2004年9月1日明け方に筆者が視た
4つのヴィジョンのうちの一つの印象から、後に思い立ちました。
「名もなき友」の正体は、その後のドラマティックな展開で知らされました。
筆者に文筆力と時間の余裕があれば記したいところですが、それは断念します。
さて、彼が視せてくれたヴィジョン「黄色の光景」が今、現実化しています。
「2007年へ生き」とは、このことでした・・・。
風仮HPの読者の君には、もう想像がついていると思います。
哀しいかな、あれから10ヶ月が経過してようやく掴みかけてきました。
黄色の光景は、銀河両生類支配を象徴する「カラー」でした。
分かってしまえばなんということもない、単純明解な事実です。
しかしながら、きょうまでの一日一日の探求が、確実に私たちを前進させ、
上昇させたことを、喜びを持って明言したいと思います。
―2005年6月24日―
おそらく世界中の、特に先進国はすでに「黄色い光景」に違いありません。
異界通信は、どの位階からも「もう間に合わない」と伝えられてきますが、
人類の未来に突破口(光明)はあるはずだと信じ、模索しています。
「洗脳の光」によって生命を奪われた霊魂が、死後五人組の浮遊集団と化し
現存する人間へ錘(おもり)のごとくに付着する状況が増加しています。
そのために、腰痛(下半身の不調)、胃痛、肩こりなどの症状が発生し、
気分感情までが浮遊集団に同調し「うつ状態」になる傾向もあります。
この状況が何を意味するのかといいますと、
現世界において、霊界へ渡れず従って転生できない(来世がない)亡霊領域が、
確実に広がっているのです。
後から来た侵略勢力がまさに「M&A」さながらの乗っ取りを成功させ、
着々と彼ら(銀河両生類)の青写真を進行させています。
その目的を推測すると・・・、先出の異界通信に帰結してしまいます。
このままだと、地球は丸ごと「両生類領域」に横滑りでしょう。
新しい地球は実現しないという結論になります。