不測の事態
前回に続き 人工の光線によるリスクを取り上げます
病院の検査では解明されない患者さんの症状の原因を探っていると
レーザー治療の後遺症と思われるいくつかの共通点を発見します
まず治療師がリーディングする「24桁×9」という数霊です
数霊による診断については過去の<きょうの風>を参照下さい
体の骨や水分に「24桁×9」をリーディングした患者さんに
最近 口腔内(歯)の治療を受けたかどうかを質問してみると
十中八九「はい」という返答がありました
今日 歯科医院でレーザー治療を受けた人の数はどれほどでしょうか
いったいどれくらいの比重で 治療師が認めた症状が表れているのか
日本ばかりでなく世界全体で急増しているに違いありません
これは将来「ゆゆしき問題」に発展するかもしれません
治療院に来た方々は誰もその因果関係に気づいていませんでした
おおかたも 原因が不明のままに漠然と健康に不安を感じているか
疲労とか老化 更年期症状と思い込んでいるのではないでしょうか
そしてこの章を読み そういえばと思い当たる人も多いことでしょう
前章で紹介した患者さんの他にも 60歳のケイさんの自覚症状は
「朝起きると 両手がむくんでこわばり 肩から腕が重だるい」
整形外科でレントゲンを撮ってもらいましたが 異常なしと言われ
リウマチ検査をすすめられ それも大丈夫という結果でした
ケイさんはまたある日 目尻に針が刺さったような強い痛みを感じ
目の中を黒い光が飛ぶのが見えたので 眼の検査も受けました
クラっとめまいがして 心臓が苦しくなったこともあったそうです
ケイさんはここ3年間 月に3度は歯科医院へ通院しています
歯垢除去の後の歯茎の消毒 膿瘍の治療の時にレーザーが使われます
ケイさんの顎や胸部の骨から「24桁×9」の波動が出ていました
「30桁×9」という数霊も 最近は頻繁にリーディングします
この周波数は 風疹ウイルスの死骸群の波動と よく似ています
そして「24桁×9」は 結核菌の死骸の波動に酷似していますが
一人の体に 上記二つの波動を同時に読む場合も少なくありません
そのような患者さんは 風邪をひいてしまったと思い込んでいて
共通していることは「黄色い痰が出ている」と述べている点でした
ある女性は 体のあちこちに膿をもった吹き出物ができていました
何ヶ月間もグジュグジュと分泌し続けて 治らないのだそうです
その女性は散歩を実行し 水泳もやるなどして体を鍛えていますが
化膿しやすい体質を改善したいと 治療院へやって来ました
この女性も例に漏れず 3年前からずっと歯の治療を続けており
その間に胆のうのポリープ手術をしましたが 回復に1年もかかり
それが一段落したところで 歯の治療を再開したのだそうです
ところが またしても手術痕のところが化膿してしまいました
これも不自然な人工光線のエネルギーが骨に蓄積されていたのです
蓄積された波動が絶えず骨から放射されると 細菌ばかりでなく
自身の細胞も徐々に死滅していき それらが大量の死骸となり
膿となって リンパ節から吹き出してくるという所見を伝えました
女性は「ああ 振り返ると とても符合する」と納得してくれました
これら二つの障害波動に侵された方々には 状況にもよりますが
直接治療の他に「山ぶどう液」や「マタタビ根エキス」「梅肉エキス」
などの その体質にふさわしいエキスの摂取をすすめています
適切な治療と 家庭での対処法は 個々に診察する必要があります
人工光線で破壊された細胞は 細菌であろうと己が体細胞であろうと
元にはもどりませんから ひたすら体の外へ排出するしかありません
「やけに鼻水や涙が出る 風邪かな」とこぼしていた男性もいました
エネルギー呼吸は おしなべて「出して」「入れる」の繰り返しです
昨今は 熱でも吹き出物でも「出る」のは悪いことのように誤解され
なんでもかでもフタをして なかったことにしたい風潮が大勢です
生体は循環しています 自然に流して 回復して参りましょう