ナノ粒子による深刻な問題
「これといって心あたりはないのに 腕や手が痛い」
「腰から下 とくにヒザから下が 重くてだるい」
「ある日からトツゼン おしっこが一滴も出なくなった」
「朝起きると目が充血している 日中もかすむ 頭も痛い」
ナノ粒子に起因する「なんとなくおかしい」が続出しています
「最近 体中のあちこちが痛い」という裕子さん(33歳)
リーディングすると 人工甘味料と思われるナノ粒子群が
骨髄に集積して 体の深い部分から異常が発信されていました
過去数年間にわたって継続して飲んできたもの と指摘すると
彼女が思い当たるのは すぐ飲むばかりにして売られている
インスタントコーヒー(加糖の液体)ではないかと言います
痛む患部に照合すると 確かにそれも原因の一つのようです
春江さん(53歳)は 腕が上がらなくなり 吐き気もします
ときどき目の白い部分が充血して 来院時は頭痛がありました
診察すると 右の頭部(くも膜)の一部の血管が異常でした
毎日飲んでいる お湯で溶くだけのポタージュが疑われました
今年の6月 尿が一滴も出なくなったヤスコさん(53歳)は
腎臓 尿管 膀胱の精密検査では 何ら異常なしの結果でした
医師から利尿剤を処方され 今は強制的に尿を出しています
利尿剤を中止するとオシッコは一滴も出なくなるのだそうです
玄米堂の診たては ヤスコさんが4年間も服用し続けている
甲状腺ホルモンの薬剤が原因ですが 日本の医療法規では
医師が処方した薬を中止しろと 伝達する行為は違反ですし
長く摂取したホルモン剤を急に止めるのは 体にも負担です
彼女の甲状腺は正常で 薬剤はまったく必要ないのに・・・
ヤスコさんは4年前に「めまい」が起き 甲状腺機能亢進症と
医師に診断され それ以来マジメに薬を飲み続けてきました
その間 甲状腺の検査もして 異常なしにもかかわらずです
原因不明というヤスコさんの腎臓に 治療師の手を当てると
はっきり異常と判る刺激痛が こちらの手に返ってきました
4年間も服用してきた 体にとって不必要な薬の粒子群が
腎臓全体(糸球体)の「ろ過作用」をつまらせているのです
検査画像には百万分の1のナノ粒子が集積しても映りませんし
それを肉眼で確認するのは さらに不可能というものです
ナノ粒子の集積が慢性化すると 足や腰が重だるくなります
今後明らかになりますが もっと深刻な症状を引き起こします
ナノ粒子は 米の研究グループによると呼吸器官はもとより
脳細胞にまで浸透し 影響を及ぼすことが検証されています
ナノ粒子は不安定なフリーラジカルの性質で連鎖反応を起こし
細胞膜を破壊してゆき やがて機能が低下するのは必然です
これは いずれ人間の生命を揺るがす大問題になるでしょう
治療師のリーディングでは それはもうすでに始まっています
日本ではおそらく6年位前から ナノテクノロジーによる
甘味料や香料 薬 化粧品が商品化されていると思われます
当HP「きょうの風」04年9月7日<ナノ粒子と共時性>
04年6月29日<カビによる肥満>を参照して下さい
自由社会の企業が 利潤追求に走るのは当然かも知れませんが
人類は 自ら生み出した産業技術で己が首を絞めているのです
最先端のテクノロジーの恩恵を受けて 生活する君よ
とにかく ナノ粒子が含まれている食品は食べない 飲まない
鼻から吸引しない 皮膚 頭皮からも浸透させないことです
ナノテクノロジーごときに生命を奪われないようにしましょう