造形は光の言語 その3

 

きょうの風2002年10月27日<造形は光の言語 その1>

           11月07日<造形は光の言語 その2>

                       をご参照下さい)

 

T君は その後も黙々と流木を拾い 作り続けています

欲はなく ひたすら家族のために「お守り十字」を作っては

インスピレーションを受けた他の作品といっしょに持ってきます

それらの中に たまに特別な一点を発見することがあります

 

また時には「これ うちのじゃない気がする」と本人が言うように

彼自身や両親には適合しない作品に仕上がる場合がありました

「これを作っている間中 誰だか知らない人を感じていたから」

T君が直感した通り それは特定の患者さんに贈られたものでした

 

現在のところ T君のお守り十字から放射されるエネルギーは

メビウスの十字 風火地水の十字およびスクエア 審判の円 

癒しの円  天・地・人・聖霊のスクエアなどに拡大しています

果てしのない旅を歩き始めたT君の今後を見守りたいと思います

 

ところで「音」が強力な浄化作用になるという体験をしました

世の風習にも 笛や尺八 太鼓 鐘 声明(聖歌)など

清め または賛美する手段が 儀式として伝承されています

がしかし これから紹介するのはユニークな発見かも知れません

 

それは 流木で「拍子木」を作ったのです

このインスピレーションは 数年前に治療師が受け取りましたが

作業が想像以上に体力を消耗するのと 流木探しの暇がないのとで

敬遠しているうちに いつしか月日が過ぎていたのでした

 

T君に 拍子木作りを頼んでみました

工作に際しての留意事項は「流木の芯を拍子木の芯に一致させる」 

「一本の流木(聖霊)から一本だけ作る」という2点だけです

それを完成させた時 「声が聴こえた」とT君が言っていました

 

果たして 完成した拍子木を打ち鳴らしてみると・・・・

その波動が 多次元へスーッと通過していくではありませんか

実は 拍子木の必要に迫られたのは 例の「獣鬼」退治で

トロール(邪悪なエネルギー)を浄化するのが目的だったのです

 

<きょうの風>のバックナンバー「天使の信号」を読んで下さい

多次元へ通じる「音波」を刻むことは 交信になるばかりでなく

特定の領域に対して「浄化」作用として働くと 思いつきました

そして 拍子木を「音霊」として用いる有効性を確信しました

 

現在 数名の患者さんとともに この有益性をさらに実験中です

とても興味深い報告がありましたので いずれまとめて紹介します

浜辺にただ打ち上げられた流木に エネルギー(聖霊)が宿り 

本質の世界へ誘ってくれるとは・・・アメイジング グレイス!

 

きょうの風 indexTop page